top of page

SEARCH BY TAGS: 

最近の投稿

セクマイのあなた!志村貴子先生の作品について意見を教えてください!


ラケル、井戸にて(ヘンリー・ライランド、1890年)

まず連絡事項が二つほどあります。

お気づきかと思いますが、名前を変えました。トランスジェンダーとしてカミングアウトして2年ぐらい経つと思うけど、生まれたときにもらった名前そのまま使い続けた。決して女性に舐めに聞こえないよね。日本人に帰化する予定なので、日本語名ばかりを考えて、英語名をあまり考えてなかった。実は、自分で自分の名前を決めることに抵抗がある。やはり、子の名は親が決めるものだと。

しかし、親にはカミングアウトしてない。パートナーと姉のローダと相談した結果、私の母にトランスジェンダーであることをカミングアウトしないと決めた。その相談はだいたいこんな内容だった。

私:今日、母にカミングアウトしようかと思ってる。 姉:何言ってんの?分かるわけないじゃん。それにもう85歳だよ?今更意味あるの? パートナー:姉さんと同意。 私:おーけー。

しかし男性の名前のままだと混乱されるし(実際今までよく混乱されてるし)、女性名がほしいと思う。でも自分の名前を選ぶということになんとなく抵抗がある。そこでちょっとずるい手を使った。まったく別件のメールの最後に、こんな追伸を書いた。

突然だけど、私が女の子だったらなんて名前にする予定だった?やっぱり「R」で始まる名前?(笑)

(うちの姉、長女は「レベッカ」、次女は「ローダ」だからね。)

で、母の返事は

あなたが女の子だったらレイチェルにする予定だったよ

と。冗談で言ったつもりのに本当に「R」で始まる名前だった!しかもどれも聖書に出て来る名前。

私的にピンと来るけど、パートナーは「帰化した時レイチェルに当て字つけたら変だよ!あの鬼怒鳴門ってジイさんみたいになるよ」と言われた。確かに当て字は難しいかも。しかし「れいちる」なら3文字でそんなに変じゃない当て字考えられるんじゃない?

もう一つの可能性は、帰化した時に名字を(もちろん)パートナーのにして、下の名前をもっと日本語っぽい名前にして、そして通称をソーンレイチェルにする。

大学ではまだ「マット・ソーン」のままだけど、来年度から正式に「レイチェル・ソーン」に変える予定。今後の出版物ではレイチェルにします。

もう一件の連絡事項。1ヶ月ほどSNSを控えます。ツイッターもフェイスブックもインスタも休みます。なぜなら、締め切りに追われているからです。複数の。そこでやっとこの投稿の本題に入る。

書かなければいけない原稿の一つは志村貴子の海外における反響と国内の反響の比較です。そこでみなさんの志村貴子作品に関するご意見・ご感想を聞かせてほしいです!

特に聞きたいのは、LGBT当事者のご意見です。詳しく言いますと、

1)トランスジェンダー/Xジェンダー当事者の『放浪息子』などトランスジェンダーをテーマにした作品に関するご意見・ご感想

2)レズビアンまたはバイセクシュアル/パンセクシュアル女性の『青い花』など女性の同性愛をテーマにした作品に関するご意見・ご感想

ぜひメッセージにて聞かせてください!

『放浪息子』と『青い花』の英訳版の表紙

マストドンで
​フォロー
しよう!

Mastodon icon
bottom of page